2018/1/28(日)京都11R
第23回シルクロードS(G3)
サラ系4歳オープン(国際)[指]ハンデ
芝右1200m(Bコース)18頭 15:35発走
どーも、最近競馬の調子が良いだよしです。今日も元気に予想していきます。
シルクロードSの出走馬は18頭もおり、しかも15番人気まで100倍を切るという混戦具合だ。これは一波乱あってもおかしくないので、おもしろそうな穴馬2頭紹介します。
◎ナックビーナス
先ほどまでは7番人気だったが、現在は5番人気だ。鞍上は勝浦正樹。この馬を本命にしたのは、3走前から2着2着1着と調子も良く、牝馬なのでハンデももらっているのが大きい。5走前も重賞で1着と0.1秒差で3着と成績も残している。何でこんなに人気がないのか不思議なくらいだ。4走前は9着だが、これの理由もダートを走ったからと明らかであります。ただこの馬は過去にダートを何回か走ったことがあるが、成績も悪くない。ただやはりどちらかというと芝向きでしょう。外枠を引いたのが痛いが、逃げ馬なので、しっかりゲートを出ればインコースで勝負できるでしょう。また、冬場の方がよく走るみたいなので、季節もぴったりだ。運営も高松宮記念(G1)を目指していると言っていたので、今回のG3レベルではしっかり成績を残したいところ。
○グレイトチャーター
現在は12番人気。鞍上は和田竜二。3走前までは成績も良かったが、オープンレベルである前々走と前走が9着4着と成績が振るわず人気が落ちている。ただ前走の4着は京都1200mと同じ舞台でありながら1着と0.4秒差で4着なので悪くはないです。しかもスタート後に外から押し込められたのも原因していると思います。何より京都で内枠を確保できたのが大きいです。人気薄でくるとしたらグレイトチャーターでしょう。前走から中1週ではあるが、陣営も勝負をしにきていると考えれば。ハンデも54kgと良いので期待できる。和田竜二は2017年のフローラS(G2)でも、同じく12番人気のモズカッチャンで勝利しています。この時の再来を期待してみましょう。
ということで今回の馬券は、穴馬2頭ともくるというのは流石に自信がないので、複勝1000円ずつでいってみます。1番人気のアレスバローズも、そんなに強いとは思えないですし、デムーロだから人気しているんでしょうが、流石に3週連続はないかと…
1番人気が飛ぶことも期待できるのでこれで勝負します。
複勝
3,15 1000円ずつ
計2000円
今月の予想全的中がかかっているから、ここは当てたい!
追記
荒れるということと、1番人気のデムーロがとぶところまでは当たっていたが、予想した2頭ともこなかった…
今月の予想全的中ならず!まあ、2頭とも人気以上の活躍はしたから良しとしよう←