2017/10/8(日)東京11R
第68回毎日王冠(G2)
サラ系3歳上オープン(国際)(指)別定
芝左1800m(Aコース)12頭 15:45発走
※オッズは10/7(土)16:20現在 場体重発表前
携帯からJRA-VANを使って予想しました。赤文字は僕の注目馬なので気にしないでください。
今回のレース、なんといっても1番人気のソウルスターリング。
過去の成績は文句なしで最強。
東京でもよく走れており、距離も1800mなら余裕でしょう。
最内枠を獲得しており、騎手はルメール。しかもですよ、注目してほしいのは斤量が53kgなんですよ。
これもう、ガチガチでしょww←フラグ
てことで、僕の本命◎です。
ソウルスターリングを軸に次はどう買おうか悩みましたが、僕は3連単が好きなので、2,3着以内に入りそうな馬をしぼり、ソウルスターリングを1着固定でいくことに。
△2番人気マカヒキさん。たしかに強いが、6ヶ月半ぶりのレースであるのと、騎手がうちぱくに代わっているという不安要素が。
△7番人気ダイワキャグニー。東京の1800m級でなかなかの成績であるので、きれなかった。ただ確かに、G2レベルで通用しなさそう。
△6番人気アストラエンブレム。ここ最近は3着以内の成績が数多くある。しかもG3レベルでだ。全然可能性はある。騎手がデムーロから戸崎にかわったのが不安要素ではある。
△3番人気グレーターロンドン。前走の安田記念(G1)では4着という好成績。全然ありえるが、上がり4ハロンが前々走までより悪く不安ではある。
○4番人気リアルスティール。7ヶ月ぶりのレースではあるが、去年の天皇賞(秋)のレースが忘れられない。デムーロとの相性もよく、差馬ならこいつだろう。
△4番人気サトノアラジン。前走の安田記念ではお世話になりました。7番人気ではあったが、私は軸に選択。見事期待にこたえてくれた。しかし今回は他と比べて、58kgという片量と大外枠というのが痛い。ひそかに期待している。
その他の馬はこのレベルでは通用しないであろうと切りました。
ということで、私の馬券は
軸馬1着-1 相手-2,3,4,7,8,12
各100円 計3000円
なんとこれで現在ガミってはいない。
あとは、祈るのみだ。
明日は頼むでルメール様。